Quantcast
Channel: Postmanタグが付けられた新着記事 - Qiita
Viewing all articles
Browse latest Browse all 483

WordPress REST API oauth2 Authorization code を Postman で取得する方法

$
0
0

GUIで簡単に取得できるのですが、しょうもないことでドハマリしました。

正しい手順

oauth プラグインをダウンロード
https://ja.wordpress.org/plugins/oauth2-provider/
有効化する
image.png

settings

image.png

OAuth Server Enabled にチェック

サーバーステータス

サーバーステータスが全部正常かチェック
黄色の noticeで動かない場合があります。
image.png

Add New Client

image.png

以下のように設定したとしても、無理だった。
image.png

image.png

ハマりポイント

Client 名wordpress側と postman 側を同じにする。

image.png
Postman の Token name と WordPress の client id は同じにしてください。
同じにしなくても動くはずですが、エラーを起こす場合があります。

wordpressをRESTにする

image.png
正しくログインできるとこの画面が表示されますが、できませんでした。

原因は、
image.png

初期設定だとパーマリンク設定が基本でGETクエリで投稿を判定するので、RESTじゃないからRESTAPIが動かないという罠です。 投稿名で設定しましょう。

英語のyoutubeビデオを見つけるまでは、デフォルトでRESTAPIはWordPress core に統合されているから有効と聞いていたので、有効になってないとは露程にも思いませんでした。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 483

Trending Articles